格安の葬儀・葬式や湯灌は千葉県船橋 市「あいこう社」

湯かん

湯かんだけのご依頼も承っております。

大切な方を失ったご家族が集い、安らかな旅立ちに真心をこめて故人様のお体を洗い清める「湯かん」という儀式でございます。

湯かん 洗浄槽

1、湯かんプラン@8.4万円

8.4万円(高級仏衣)

【セット内容】
高級仏衣・帯・長襦袢・足袋・念珠・小物セット

2、湯かんプランA16.8万円

16.8万円(最高級仏衣)
16.8万円(最高級仏衣) 16.8万円(最高級仏衣)

【セット内容】
最高級仏衣・帯・長襦袢・足袋・念珠・小物セット
※襦袢の色を選べます。


※当社では全ての基本プランで湯かんはサービスになっております。
※故人様のプライバシーはお守りしますので、気になる方はご相談下さい。

宗教儀式としての必要性

我が国では、古来より故人様のお身体を洗い清める「湯灌(ゆかん)」という儀式があります。これは現世での悩みや苦しみの一切を洗い清めて、来世での功徳を願いながら執り行う儀式です。また、生まれ変わる為の「産湯」の意味もあると言われています。
本来、湯灌とは故人様に、ご家族、ご親族が集い、たらいに逆湯をはり、皆様の温かい手で拭き清めるという儀式です。そして来世への旅装束を整えてさしあげて、ご冥福を祈りながら来世へと旅立って頂く儀式です。

湯かんとは

病院等でしばらくお風呂に入っておられない場合は、特に湯灌が必要です。
日本人の文化・習慣・価値観ではお風呂は格別の位置づけにあります。ただ単に体を洗うというだけではなく、時にはストレス解消の手段になり、時にはスキンシップやコミュニケーションの場となり、あるいは病気やケガの治療の場になったりと様々です。
温泉や銭湯などに代表されるようにお金にかえてまでも好んでお風呂に入るのが日本人です。そういう我が国で古来より受け継がれる湯灌は非常に意味のあるものといえるでしょう。
そして、故人様もさぞお風呂に入ってさっぱりしたかっただろうとお察しいたします。

当社では昔ながらの習慣を取り入れたいと考えて、ご家族、ご親族に代わって来世への旅立ちの儀式をお手伝いさせて頂いております。

湯かんの流れ

  • 準備 準備

    あいこう社のスタッフが自宅及び会館へ参り、湯灌のご説明を行います。洗浄槽を室内(自宅及び会館など)へ搬入しセッティングします。故人様の衣服を脱がせる為に硬直をときます。

  • 洗顔・洗髪・髭剃り

    シャンプーで髪を洗いリンスで髪を整え、洗顔、顔剃り(男性を髭剃り)を行います。

  • 全身洗い 全身洗い

    体は左足から右足へと逆さの作法に従って全身を清めます。故人様のお顔を優しく拭いて頂きます。

  • 美容・着付け

    全身を洗い清めた故人様を床に移動し、(衣装旅支度)の着替えを行います。髪をドライヤーで乾かしセットします。脱脂綿詰め替え処置を行い、化粧を施します。

  • 終了 終了

    つつがなく湯かんが終了します。湯灌で使用したお湯は全て除菌処理し、車輌内のタンクに引き込み処理いたします。

  • 病院できれいにしてもらったから

    病院で行う事は死後の処置(アルコールによる清拭等)であり、湯灌の儀式とは程遠いもので、病院で亡くなられた時こそ、御遺族立会いの元で湯灌の儀式をして頂きたいと思います。

  • 故人を裸にするのは抵抗がある

    私共の湯灌専門社員が、故人をバスタオルにて全身を覆い隠し、お体を洗う際もバスタオルの下から洗います。また、御遺体の処置時は皆様方には退室をして頂き、故人には万全の配慮をさせて頂きます。

  • 時間はどのくらいかかるのですか?

    ご自宅に到着してから終了して撤収まで約1時間〜1時間30分ぐらいです。

  • 故人が、かわいそうなので動かしたくない

    御遺体を動かしたくない御葬家にはお顔のお化粧と髪の毛セットをさせて頂きます。ご希望があればお着せ替えもさせて頂きます。(御遺体の処置も致します。)

  • 家が高層マンションなのですが

    ご自宅のお風呂の浴槽にお湯を入れて頂ければ高層マンションでも何処でも湯灌の儀式は出来ます。ただし浴室の排水管に使ったお湯を捨てさせて頂きます。

  • 部屋が狭くて

    畳2枚分のスペースがあれば湯灌の儀式は可能です。